骨盤を出来るだけ早くケアしてあげることが大切です
妊娠、出産はママの身体に全治6か月のケガに相当するダメージを与えると言われています。
1か月検診が無事に終わったら育児や次の妊娠、出産に備えるためにもなるべく早く骨盤を引き締めて整えるケアをしてあげることが大切です◎
妊娠・出産で骨盤は開いて歪みます
妊娠期間中、リラキシンというホルモンが分泌されて骨の結合がゆるくなり、骨盤が広がって赤ちゃんが育つスペースができます。出産後リラキシンは減少しますが骨盤は妊娠・出産のダメージにより開いてゆがんだままになっています。
産後骨盤矯正を受けるメリット!
骨盤が閉まりスッキリとした体型
ズボンが入りやすくなる
脚の出っ張りがスッキリする
体の不調や痛みが楽になる
産前からのゆがみやズレもリセット
ぽっこりお腹がスッキリ
産前に履けていたズボンが履ける
体重が減りやすくなる
育児が楽に元気にできるようになる
産後骨盤矯正-4つのポイント!
①産後骨盤矯正で開いた骨盤を矯正する!
骨盤の開きはもちろん、骨盤のゆがみ、傾き、大転子(足の付け根)の出っ張りなどを矯正していきます!脚の脚長差チェック・骨盤のゆがみ、開きをチェックして当院独自の骨盤を締める矯正でスッキリ!代謝もupして体重も落ちやすくなります♪


②傷めた筋肉を治療!産後の不調、体の痛みも施術します!
肩や腰をはじめ筋肉もしっかり治療します!!自宅でもできる簡単な筋肉トレーニングをお伝えします!出産時期や体の状態に合わせて患者さんに合った方法をお伝えします◎

③体型にも影響!姿勢を矯正して体の負担を軽減しよう!
姿勢が悪いと呼吸が浅くなるため体型に影響したり、見た目の印象や疲れの取れにくさにもつながります◎抱っこや授乳姿勢で背中が丸くなりがちです。肩甲骨の動きも悪くガチガチかも!負担の少ない姿勢をつくっていきましょう!

④健康的に体重を落とすためのアドバイス、サポートをします!
産後の食生活はとっても重要!まずは水分をしっかりと摂ってください!ママに合わせてアドバイスします♪もし体重の減りが止まっているならきっと動き出します!骨盤矯正と合わせて相乗効果を目指しましょう◎

「骨盤」を矯正するだけではなく「筋肉」「姿勢」「食」の面からもアプローチすることで産前よりも健康で美しくなることもできると考えています!!

きちんと骨盤は整えて閉めましょう
初めての産後骨盤矯正、これが最後の産後骨盤矯正はぜひ当院におまかせください!
出産後の骨盤はなかなか自力で整えて閉められるものではありません。そのまま放っておくと不調の原因になったり体型や体重に影響することもあります。
- ・大きくなったお尻!
- ・妊娠前のズボンが入らない!
- ・お尻が垂れて大きくなった!
- ・腰痛・ひざ痛・股関節痛・恥骨痛・尿漏れ
- ・そのままの体で大丈夫?仕事復帰に不安
- ・自分の時間を犠牲にしていない?赤ちゃんにはママの笑顔がとっても大切!
まずは相談だけでも大丈夫ですのでお気軽にお問い合わせください♪
ソフトな整体で痛みがない
デリケートな骨盤に合わせてソフトな矯正法で心地よく骨盤矯正を受けていただけます。
骨盤周りをバキバキ、ボキボキすることはありません◎
筋肉のコリや張りも施術します
骨盤矯正と聞くと骨盤だけの施術で肩こりや腰のこりなどは見てもらえないのかな?と思われがちですがそんなことはありません◎一緒に筋肉の施術もしっかりおこないます◎お悩みを改善するため、健康的な体を目指すためにも大切な施術となります!
骨盤を矯正するための期間
おおよそ3ヶ月間ほどの期間とお考えいただければと思います◎
体の検査や骨盤のゆがみチェックをしてどのくらいで良くなるかをお伝えします。
(体の状態、お悩みに応じて必要な期間や回数を考え、施術の内容等も工夫し最適なプランをたてさせていただきます◎)
また当院は定期的に検査をおこない検査結果を患者様と共有します。治療の進み具合や改善具合を見て治療の組み立て、治療回数の見直しを考えるカウンセリングをおこないます。
また、患者様の同意なく強制的に施術を進めることは決してありません◎ご安心ください◎
体が良くなる3ステップ
当院の治療方針はしっかり骨盤が整い、お困りごとやお悩みが改善されたらきちんと治療を終わり「卒業」していただいております◎ゴールを決めて一緒にすすんでいきましょう♪その後は体のメンテナンスをすることも承っております◎月1回くらいが目安です♪お体と相談しましょう◎